Home仏閣の御朱印霊場別一覧京都十三佛霊場

仏閣の御朱印 霊場別一覧:京都十三佛霊場

 京都十三仏霊場は、京都市内の十三箇寺の霊場巡礼。初七日から三十三回忌までの十三の忌日にあたり死者を成仏へと導いてくれる仏を巡る。
 
【京都十三仏霊場のご案内】
 京都十三佛霊場は、古都京都に、由緒ある寺々が集まり昭和56年(1981)に誕生した全国の中でも最も古い霊場であり、各寺院は極めて古い歴史をもち、その開基も飛鳥時代一、奈良時代一、平安時代七、鎌倉時代一、室町時代三となって、もっとも新しい寺でも六百年の寺歴をもっております。しかも、聖徳太子や弘法大師のご創建であったり、時の天皇の勅願所であったり、又は関係宗派の総本山であったり、いずれも由緒が正しく、市民の信仰も一段と厚く名刹として人々の信仰を集めている寺ばかりです。これら寺院を十三佛の霊場として巡拝する形に組織されたのは昭和56年で、とかく十三佛というと、亡くなった方々の追善供養の仏さまとのみ受け取られ勝ちであるけれど、京都十三佛の場合は、現世安穏の名刹として、すでに名が世に知れわたっていた上の組織だけに、ひと味違った特色を帯びて誕生しました。

 1五百佛山 智積院京都市東山区
東大路通七条下ル東瓦町964
075-541-5361 
 2五台山 清凉寺京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46075-861-0343 
 3東山 戒光寺京都市東山区泉涌寺山内町29075-561-5209 
 4梵王山 大光明寺京都市上京区相国寺門前町701075-211-0454 
 5法雲山 大善寺京都市伏見区桃山町西町24075-611-4966 
 6東山 泉涌寺京都市東山区泉涌寺山内町27075-561-1551 
 7福聚山 平等寺京都市下京区因幡堂町728075-351-7724 
 8瑞応山 大報恩寺京都市上京区七本松通今出川上ル溝前町075-461-5973 
 9大内山 仁和寺京都市右京区御室大内33075-461-1155 
10五位山 法金剛院京都市右京区花園扇野町49075-461-9428 
11牛皮山 随心院京都市山科区小野御霊町35075-571-0025 
12八幡山 教王護国寺京都市南区九条町1075-691-3325
13智福山 法輪寺京都市西京区嵐山虚空蔵山町68075-862-0013 

参考資料データ

京都十三佛霊場 公式サイト
Wikipedia 京都十三佛霊場

ページトップへ

神社・仏閣 御朱印めぐり MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) You / NaturalTmpl009 All Rights Reserved.